- HOME
- 施工事例一覧
- 内装リフォーム事例一覧
- 北上市 I様 エコキュート
北上市 I様 エコキュート
![]() |
エコキュートを2007年に導入して10年となりますが、お湯を貯めるタンクの下からお湯が漏れています。農家なので汗をかいた後にシャワーやお風呂に入れなく困っております。修理できますか?それとも交換ですか?(I様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
今回はタンクからお湯が出る配管が電蝕を起こし腐食しておりました。 残念ながら修理ではなく全て交換となります。既になくなっている施工店での前回の工事では絶縁が不確実でしたので、今回はしっかり施工しますのでご安心下さい。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヒートポンプは基礎にブロックで固定。この高さでは雪が心配です。 | 製造が2007年製。本来ならまだ交換する時期ではないが・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
既存のエコキュートを撤去作業中!タンクの水は抜いてます。 | 全て交換後、水滴を流すドレンを設置し完了! |
![]() |
![]() |
![]() |
配管には絶縁パイプ等を使い電蝕を防ぐ対応をしております。 | 雪深い地域の為、ヒートポンプを屋根付き架台に設置し雪から本体を守ります。 |
担当者より一言
形あるものはいつかは壊れるものですが、エコキュートのタンク本体はお湯を貯めるだけの単純構造です。異金属が触れることで起こる電蝕が原因でしたので、その対策をバッチリしております。雪対策もしていきましたので、これで安心して気軽にお湯が出る生活を楽しんで頂けると思います。ありがとうございます。
お客様の声
私は農家で丁度今がアスパラガスの出荷で忙しい時期。汗と土にまみれての仕事ですが、毎日近くの温泉まで行くのがおっくうでした。お湯が出る生活に改めて有難りことだと感じています。故障原因も分かりましたので、石川さんに頼んで良かったと感じています。ありがとうございます。