2023.03.25
1日35分の読書で上位5%
文化庁が平成30年に調査した「国語に関する世論調査」の中で「1カ月に大体何冊くらい本を読むか」という質問に関する回答は、次の通りです。 「1ヶ月に一冊も読まない」と答えた人 47.3% 「1、2冊」と答えた人 37.6% 「3、4冊」と答えた人 8.6% 「5、6冊」と答えた人 3.2% 「7冊以上」と答えた人 3.2% これを見ると、約半数(青いグラフ)の人が1ヶ月に1冊も本を読まないと回答しています。 つまり読書をしている人が少ないことは、それだけその他大勢の人から抜き出ることができるチャンスとも読み取ることができる訳です。 いきなり月に7冊読むと考えると身構えますよね。そこで1週間に1冊読めば上位15%、2冊読めれば上位5%に入る考え細かく刻んでみますね。 1冊のビジネス書を読む際、一般的なページ数は200頁程度。2時間かかると仮定すると、1日辺り約17分で読み切れることに...