- HOME
- 施工事例一覧
- 内装リフォーム事例一覧
- 北上市 手摺取り付け工事 I様
北上市 手摺取り付け工事 I様
![]() |
家の中に手すりがなくて、いつも壁伝いに転ばないよう注意して歩いています。それに、玄関の外も段差があり、昇り降りが大変になってきました(I様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
少しでも手摺を取り付けて、日常の生活を安心に過ごせるようにご案しました。生活の様子を見せせていただいているなかで、念のために介護保険の申請についても相談してみては・・・ということもお話しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
段差が28㎝もあるために、柱に掴まっての上り下りです。 | 手摺がないために、歩行は不安でした。 | 寝室からリビングまでのちょっとした距離も長く感じます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下地の無い壁に手摺を取り付け前に下地としての補強材を取り付けます。 | ユニットバスでも後から手摺りを取付できる場合もあります。 | しっかり体を支えるためにも握りやすさを考えて楕円形の手摺に。 |
![]() |
![]() |
![]() |
段差やI様の生活動線に合わせ手摺りを取り付けました。 | トイレまでの歩行に転倒の不安も解消されます。 |
担当者より一言
手摺が付き、歩行が楽になったとI様の喜ぶ顔が見られてとても嬉しかったです。こちらこそ、ありがとうございました。
いっぱい歩いてこれからも健康でいてください。ご家族様からいただいた意見はこれからしっかりと改善していきます。貴重なご意見ありがとうございました。
お客様の声
ご家族様より:始業前後の挨拶と工事の説明が不十分でした。
ご本人様より:立派な手摺がついて、とても良かった。
使ってみて歩くのが楽になりました。