権現舞

  • 投稿日:2017年 2月16日
  • テーマ:

16804799_1271443652935086_881785874_o.jpg
北上地方では昔から歳祝いなる伝統行事がある。
女の33歳、男の42歳、還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿・・・
厄を払い福を招くお祝いが開催される。
本日は北上西ロータリークラブの例会を利用して、喜寿、傘寿のお祝いとなった。
この儀式も年々簡略化してきているが、やはり神楽をお呼びして権現舞を披露するのは格式が高い。
この神楽の伝承者も次第に後継者がなく高齢化してきている。
北上市内でも元気な地域では、神楽や郷土芸能が盛んであり
老若男女が同じ体験を共有している。
理想を忘れた民族
心の価値を忘れた民族
歴史を忘れた民族
この3つを忘れた民族は滅びると言われている。
さて、私の暮らす日本国はどうであろうか?
権現舞を観ながら未来を創造してみる。

偉人講話「石田梅岩」

  • 投稿日:2017年 2月15日
  • テーマ:理念

16776702_1269563756456409_1873901742_o.jpg
今日の研修会では参加者が自分の尊敬する偉人について30分間プレゼンする時間があります。
聴講者が採点し50点満点の40点以上を取らないと合格しないという厳しいものです。
私は既に2か月程前に合格しているので、本日は採点する立場で聞いております。
本日の偉人は石田梅岩についてです。
商人道を切り開いたと言われた方で、現代でいうCSRの原点といえる考え方をされています。
私は初めて聞いたお名前でしたが、その考え方は今でも通用するものと関心しております。

石門心学とは・・・丹波の国(現在の京都府亀岡市)の農家の次男として生まれ京の商家で奉公した、石田梅岩が八代将軍吉宗の治世の1729年(享保4年)京・車屋町御池上がる東側の町家で「講席」を開いたことに始まる、あるべき人の道を説いた「教学」です。
石田梅岩はその商いの体験から得た「信念」を社会に広く語りかけました。その説く所は・・・宇宙の根源たる「道(理)」は万人に均しく天与されており、その天与されたものを「性」と言い、「性」は心の根本で「性」に従い活動して止まぬ、素直な心「本心」に従うのが商人の道、人の道である。それを知るには「心」を尽くして「性」を知らねばならない、と町衆に向かって日常生活の卑近な例を挙げてその「尽心知性」を易しく諭すが如く話して聞かせるものでした。その中身は「正直・倹約・勤勉」を基盤にするものでした。その一方で社会に向かっても強く「商人の利は武士の俸禄と同じである」、「道に従って商いしてたとえ富が山の如くに至るも、それを欲心からとは言えない」と訴え・・・その判り易さから近畿一円に広まりました。

2分の1成人式で志を発表

  • 投稿日:2017年 2月14日
  • テーマ:理念

waga-east.jpg
本日和賀東小学校の授業参観日でした。
私は学校評議員としての立場で参加してきましたが、4学年の授業を特に念入りに拝見してきました。
4学年は丁度10歳になります。「2分の1成人式」が挙行され、その中で自分の志を発表します。
先月私ともう一人の講師の二人で「志授業」をさせていただきましたので、その授業を受けての発表というこで喜んで参加してまいりました。
一人一人が前にでて、自分の志と自分との約束を発表します。
今の時代自己肯定感の低い児童が多いなか、自分勝手な夢を語るだけでも立派です。
「どうせ私なんて出来るわけがない!」と諦めているからです。
そんな中、本日の児童は全員が自分の志を語る姿に感動してきました。
このまま素直に成長させるのが周囲にいる私たち大人の責務と改めて身の引き締まる思いでした。
とにかく子供たちの可能性は無限です!

前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報