丸坊主 

  • 投稿日:2022年 9月30日
  • テーマ:その他

hair_bouzu.png

(この話はネットからの拝借です)

当時中学生の弟が、

学校帰りに床屋で丸坊主にしてきた。

失恋でもしたのかと聞いたら、

「小学校からの女の子の友達が、今日から登校するようになったからだ」と。

彼女は今まで病気で入院しており、薬の副作用で髪の毛が全部抜けてしまったらしい。

「女子が丸坊主じゃ恥ずかしいって言ってたし、

だったら他にも丸坊主がいりゃいいかなと思って。

野球部の奴等は元々丸坊主だけど、野球部じゃない丸坊主がいた方がいい」

と弟は言っていた。

翌日、丸坊主で登校した弟は帰宅するなり

「同じ奴が一杯いた......」と。

なんでも優等生から茶髪問題児を含め、

クラスの男子全員が丸坊主かそれに近い頭になっており、

病気の子と仲が良い女の子達までベリーショート、

女の子の一人は完全な丸坊主になってたらしい。

更に担任の先生(男性)まで丸坊主。

丸坊主だらけの教室で、

病気の子は爆笑しながら

「ありがとうありがとう」と泣いたという。

示し合わせたわけでもないのに、

全員同じことを考える弟のクラスに感動した。

自分事として考えられる人が増えると、
世の中は良くなりますね! 
石川シュウジ



なにがあっても大丈夫

  • 投稿日:2022年 9月29日
  • テーマ:その他

e75b3b533be2044ee9900a1579f284b8.png

・「大丈夫」という字をよくみてください。

「大」「丈」「夫」それぞれに「人」という字が入っています。

あなたに何かあったとき、周りの人は必ずあなたを支えてくれます。

どんなときも、あなたの味方は三人いるんです。

・「始まる」って文字を見て下さい。

「女」が「土台」って書くんです。女性が笑顔でいることから始まります。

だから「嬉しい」って「女」が「喜」って書くんです。

女性が笑顔でいるところに、嬉しいことはやってきます。

・「決断」とは、「決めて」「断つこと」。

何かを決めるときには、ひとつ何かを断ち切る。すると新しいものが手に入ります。

・「大切」って「切る」って字が入っています。

執着を「切ったとき」に、「大きなもの」が手に入るんです。

・「癌」とうい字は

「三つの口の山の病」と書きます。

それは、「食べすぎ、飲みすぎ、吸いすぎ」です。

・「光る言葉」と書いて、「誉める」。

誉めてあげると、相手は最高の笑顔で輝きます。

・「吐く」という字は 「口」に

「±(プラスマイナス)」って書きます。

もしもマイナスの言葉を控えたら...?...「叶い」ます。

・「命」=「人」+「一」+「叩」、

「人は一度叩かれる」と書いて「命」。誰だって、一度は人生で本当に辛いことがある。

そこを乗り越えるために生まれてきた。

そして心臓は「ドックン、ドックン」と「人」を「一生」「叩いて」くれています。

ひすいこたろう



仏教の教え・・・和顔施(わがんせ)

  • 投稿日:2022年 9月28日
  • テーマ:その他

smile4 (1).jpg

 仏教では、布施を施すことを最も大切な修行として捉えています。
財産や地位がなければ布施ができない訳ではありません。
誰もが容易にできる布施が「無財の七施」です。

一、眼施  優しい目つきですべてに接すること

二、和顔施 おだやかな顔つきをもって人に対すること

三、愛語施 ものやさしい言葉を使うこと

四、身施  自分の体で奉仕すること

五、心施  他人の痛みを自分の痛みとして感じること

六、壮座施 座席を譲ること

七、房舎施 相手に雨のかからないようにしてやること

二つ目の和顔施ですが、最近の脳科学の研究からも、
表情が人に与える影響が分かってきました。
笑顔で接するときと、無表情で接するときの相手の脳の働きは違ってくるそうです。
これがコミュニケーションに影響を与えます。
笑顔の時には豊かなコミュニケーションに発展し、
そうでないときには相手はうまく喋れなくなるようです。

自分の表情は意外と気づかないものです。

特に上に立つ者は、表情ひとつだけでも相手に

大きな影響力を持つことを意識しないといけませんね。

 鏡を見て笑顔の練習をしますね!

  石川シュウジ



1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報