Family(家族)の由来

  • 投稿日:2021年 10月26日
  • テーマ:理念


0aff737c3732369a81307e535c68f429.jpg

昨日は「住育」のお話をしました。
住まいは家族を育てる環境として、重要な影響力を持っていることを、
今後折をみてお伝えしたいと考えております。

 さてファミリーの語源を調べてみると、面白い由来を見つけたのでご紹介いたします。

Familyの単語は、Father(父)のF、And(そして)のA、Mother(母)のM、I love you(愛してます)のILYからできているというものです。「Father And Mother,I love you」のそれぞれの頭文字から来ているという俗説があるのです。(本気にしないでください。単なる俗説です。)

詳しく調べてみると、ローマ人が使っていたラテン語の
famulus(奴隷、召し使い)が語源とのことが分かりました。
FamulusがFamilia(召し使い、および親族と召し使いを含む世帯メンバー)に変わり、
そしてFamilyとなったようです。
Familyが「血縁がある」「一緒に住んでいる」の意味で使われるのは、17世紀になってからのようです。

 元々奴隷の意味ということは、結婚は家族を増やす

手段であり、家族を労働の糧として勘定し寝蹴れば生きて

いけなかった時代背景が影響していると考えれます。

 単なる言葉遊びではありますが俗説であっても

「Father And Mother,I love you」の方が

家族愛を感じることができて素敵ですね!

     代表取締役 石川シュウジ


採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報