独身おじさん寿命短い(その5)
- 投稿日:2022年 10月29日
- テーマ:その他

これまで独身おじさんの寿命が短いことを伝えてきました。
だから結婚した方が良いというお話ではありません。
まして私は既婚者だから大丈夫ということでもありません。
次のデータは一度結婚して、独身に戻った男性の場合、
死亡する率が高いことを占めしたものです。
驚くことに、ほぼすべての死亡原因について、
離別男性の病気罹患による死亡率が高いことがわかります。
特に、糖尿病に至っては、有配偶男性の12倍、
肝疾患も9倍近くあります。
日本人男性の場合、世界と比べて極端に配偶者依存度が高い傾向にあります。
そうした相手と離別・死別してしまうと、
その状態のショックから立ち直れない人が多いと考えられます。
アメリカのホルト・ランスタッド博士が2010年に発表した論文によると、
喫煙、飲酒、運動不足、肥満などの因子よりも、
「人とのつながりが少ない」ことのほうが死亡リスクを高めると報告されています。
つまり、人とのつながりがない社会的孤立が人の健康を最も害する要因になっています。
既婚男性は未婚男性を心配するよりも、
自分自身が、会社や家庭以外に居場所があるのかどうかを
確認した方がよさそうです。
亭主元気で留守が良い!
これも一理ありそうですね!
石川シュウジ