「老化するお金」とは

  • 投稿日:2020年 4月 7日
  • テーマ:

第2次世界大戦後最大の危機とまで言われる
今回の新型コロナウィルス感染症の猛威。
各国の政府が判断を渋り大ナタを振れなかったのは、
経済活動が滞る事を恐れたからである。
つまり生命よりもお金が大事という価値判断が根底にある。

ところで命よりも大切なお金とは一体なんだろうか?
私は毎日使っているお金の本質を考えたことは無かった。
しかし、この経済危機を機に改めて考えるようになってきた。

丁度昨年からMMT(現代貨幣理論)の本を読み
フェア党の講演を聞き、関心を持つようになっていたからである。

「エンデの遺言」をユーテューブで観た。
https://www.youtube.com/watch?v=Hh3vfMXAPJQ
そこで知ったのは「老化するお金」。
ミヒャエル・エンデはこの「老化するお金」を評価していたという。
(オーストリア・ヴェルグルで実際に毎月 1% づつ価値を減じる地域通貨が使われた例がある。所有していても価値は減っていくとい う特徴をもつこの通貨は町中を循環し始め、新たな商業活動を活発にした。この通貨の 提唱者で経済学者のシルビオ・ゲゼルは、ちょうど血液が体内を循環した後老化して排泄されるように、お金も経済プロセスの終わりには消滅すべきだと考えていた。それが 老化するお金、「スタンプ通貨」である。)

・地域通貨の意義とは:
①利子を生まない→有限な自然という存在に対応する
②資本にならない→貯めこまれず循環する
③モノとして商品化できない→利潤を求めて暴走しない
④地域性→コミュニティーを育て相互扶助を促し、地域内を循環
⇒地域通貨は環境・伝統の価値を体現化できる可能性を持つ

つまり道具としてのお金を、本来の姿に戻すことで
疲弊した地域経済を生き生きとさせることができる。
是非北上市で実験的に初めてはいかがだろうか!

通過の単位は、オニーかな?!

日報の効果


92288004_835395280206081_3193625097327869952_n.jpg
とうとう新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づいて
「緊急事態宣言」が出されますね。
国民の命を守るためには必要なことだと考えます。

国に頼るだけではなく
自分でできることは
極力することですね!

ところで私は毎日「元風日報」を書いています。
社長としてしなければならないこと
営業としてしなければならないこと
家長としてしなければならないこと
などを書いています。

その中に、毎日誰と会ったかを
書くようにしています。

万が一新型コロナウィルスに感染した場合
履歴が残っている方が
その後の対処がしやすいからです。

是非今自分が感染しているものと考えて
記録を残すことが感染撲滅の
一助になると考えます。


春のおとずれ


92569119_2555235571355704_8503267039639502848_n.jpg
土曜日の休日、あまりの陽気に誘われ
妻とサイクリングに出かけます。
桜の名所・展勝地へ行くと
桜はまだ咲いていませんが
梅が見ごろとなっておりました。
梅の香りで免疫力もアップした感じがします。

田舎の北上市では
もともと人が密接するような場所は
限られています。
まして屋外では人影もまばらです。
ステイ・ホームが合言葉になっておりますが
全国一律に委縮するのではなく
出かける場所と対策をしっかりとって
気分転換に出てみましょう!
運動は免疫力を高める効果があります。

帰宅したらもちろん
しっかりと手洗いうがいはしましたよ!



前の記事 1  2  3  4  5  6  7
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報