家紋「丸に笹竜胆」

  • 投稿日:2023年 7月 3日
  • テーマ:その他


QR_208211.png

スタッフのみなさんは、自分の家の家紋って知っていますか?
石川家の家紋は、丸に笹竜胆。この家紋はよく目にするところでは、
鬼剣舞の胸当てにある印で、和賀氏の家紋と一緒になります。

「紋章」というのは、諸外国にもありますが、日本の紋章は、各自の苗字と共に受け継がれた、
日本人の家との関係を表わすもので、称して「家紋」と呼んでいます。
衣服(羽織や着物)に紋章を付ける用い方は、日本独自のもので、他の国には見られないようです。

家紋には、自然物からの描写である雲・波・草花、扇面・亀甲や、文字を意匠化したものもあり、
241種類の分類(1つの紋が複数の分類に属することもある)と、
5116種類の個別の紋が存在するといわれています。

かつて私は、家紋を付けるのは古臭いしきたりだと考えていました。
しかし紋章の定義を調べてみると、

①個人を識別できるよう全く同じ図案の紋章が2つ以上あってはならないことと

②代々継承された実績を持つ世襲的なものであること

となり、厳密な意味では、紋章と呼べる要件を満たしているものは
ヨーロッパと日本にしか存在しないようです。

 つまり長い歴史がないと、紋章や家紋はないのです。

(それ以外ものは、エンブレムとかシンボルマークと呼ばれます。)

これを知ると、日本人にとっては当たり前の家紋ですが、

外国人にとってはとてもクールということになります。

 さて北上でも普通に外国の人を見かける時代となりました。

自分の所有物に、家紋を付けて「That‛s so cool!」と言われたいものですね!  

     石川シュウジ


採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報