北上市中央通り

  • 投稿日:2023年 6月24日
  • テーマ:その他


昭和36年和賀町藤根生まれの私にとって、昭和40年代の北上市は大きな街でした。
「どこさ行く?」「街っちゃ行く!」と、
街イコール十字路商店会・新穀商店会・諏訪町商店会を指していたものです。

 幼稚園児の頃だと記憶していますが、父の経営する石川硝子店の忘年会がありました。
場所は中華料理の味一番の2階です。大人に勧められて面白がってお酒を飲んだ私。
しばらくは、はしゃいでいたようですが気分が悪くなりトイレに入ります。
子どもながらも恥ずかしいと思いトイレに鍵を掛けたのですが、その開け方が分からない。
誰もこないので泣き叫びます。父や従業員がドアの外から開け方を説明しますが、一向に開きません。
味一番の店員さんがやってきてやっと開け方を教えてくれて脱出となりました。
私の一番最初のお酒の失敗談です(笑)!

 さて味一番さんの隣には、室内の釣り堀がありました。
ここも父に連れていってもらった記憶があります。
釣り堀といっても魚は金魚、ほとんど透明度のない青い水を張った大きな水槽の周りで釣るものでした。
割りばしほどの短い竿を借り、餌をつけて金魚を釣るのですが、子供には全く釣れなかった記憶があります。

 そう言えば釣り堀の通りには中央歯科があり何度か祖母と通ったことがあります。
中央通りにある歯科なので、中央歯科です。
味一番も、釣り堀も、中央歯科も現在はありません。

 この中央通り、現在は青柳町2丁目になりますが、その名残が今もあります。
354777638_1321884438402463_6879277950242111422_n.jpg

354618611_191552470505853_5532762014921979385_n.jpg

電信柱のプレートを見上げると「中央通」とあります。

田舎者、そして幼い頃の記憶ですのでかなり曖昧ですが、

旧町名には懐かしい響きと思い出があるものです。

 近々市立図書館に行って、旧町名やお店の名前が分かる資料を探してみます。

きっと地図や写真があれば、数々の思い出が浮かぶのかもしれませんね!

   石川シュウジ


採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報