変化に挑戦することでチャンスを生む!

  • 投稿日:2023年 8月28日
  • テーマ:その他

change-a-chance-thumb-400x203-6872.jpg

かつて米国の大統領選でバラク・オバマ候補は、国民に「Change Yes We Can!」と訴え勝利。
先日の盛岡市長選挙では、新人の内館茂候補は「新しい盛岡へチェンジ!」と訴え勝利した。
どちらも世の中を大きく躍進させるためには、変化を求めたのです。

英語で「変化」のことを「CHANGE(チェンジ)」といいます。

この「CHANGE」には"T"が隠れています。

そうです"G"というアルファベットの中に小さなT(赤字)がありますよね。

Tは「Taboo(タブー)」にあたり、「こんなこと自分にはできない。」「どうせ無理」
「時間がない」「変わるのが怖い」など、自分の心にブレーキをかけている思い込みとも言えます。

この小さな思い込みを取り払うことに自ら「CHALLENGE(チャレンジ)」すると、
そこには大きな「CHANCE(チャンス)」が待っているのです。

変化を恐れぬ挑戦者にだけ、チャンスはやってくるのです。

     石川シュウジ



ミイラ取りがミイラになる

  • 投稿日:2023年 8月27日
  • テーマ:その他


370496313_2637440036394722_6450791756697271486_n.jpg

久々に体重計に乗ってみると、体重が77.6kgで1.8kg増、体脂肪率19.1%で0.6%増です。
お盆休みに久々に人が集まって会食したことが要因ですが、約2週間経っても元に戻りませんね。
運動不足による筋肉量の低下が、一番の原因だと考えます。筋肉が落ちると基礎代謝が下がり、
同じ食事をしても痩せにくくなるからです。

ところで人間の中で一番大きい筋肉を知っていますか? 太ももの前の部分の大腿四頭筋になります。
下半身には全身の筋肉量の60から70%の筋肉が存在していると言われています。
つまり、下半身を鍛えれば人体の6割以上の筋肉を鍛えているも同然なのです。

    

そこまで知っていても自分が運動するとなると億劫なものです。

そこで環境を変えたら運動するかもしれないと考え、妻の実家(仙台)の周辺を自転車で散策することにします。

土曜日の朝、最低気温が26℃ではありますが、実家をスタート!

走ってみると気温よりも、まとわりつく湿気に悩まされます。

汗をかいても熱が体内にこもり、次第に体力を奪っていくようです。

最終的には、約2時間半で42㎞を走りましたが、最後の10㎞はヘロヘロ。
気温30℃を超える前に、無事帰宅。帰宅するなりシャワーを浴びますが、太腿は日に焼けて真っ赤っか!

 太腿をみると一見運動したようには見えますが、これは完全なる火傷で健康維持するための運動ではなく、怖いもの知らずのバカものですね。

 炎天下の運動は命の危険もありうると反省し、9月になり涼しくなってから再開いたします。

    石川シュウジ



親と一緒に過ごせる時間は?

  • 投稿日:2023年 8月26日
  • テーマ:その他

2022年7月29日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第3問は
『親と一緒に過ごせる時間は?』という問題でした。
番組内で、関西大学教授の保田時男先生によって紹介されたのは以下の通りです。
c3ddac56ffc267954b4233cb3605ac8335dd9812.jpg9e402254a04dc91ac7e496f14656d0747e6fb1d1.jpg

予想をはるかに超える短さにびっくり!また、父親は母親の半分という結果に、衝撃を受けていた私です。
子どもが成長するにつれて、子どもが家にいる時間は減り、親子で一緒に過ごす時間はどんどん減っていきます。
確かに我が家の3番目の息子が高校を卒業して7年が経過。妻と二人暮しの生活で、年末年始やお盆に帰省した際に息子たちと会う位です。寂しいものです。

 しかしこれは、自分が親の場合に感じる感情で、逆に私の年老いた親にとってはもっと寂しい思いをしていると思います。私に残された親は、妻の母のみ(仙台在住)。母は本来友人が多く、家におしゃべりする友人がひっきりなしに訪問するのですが、この暑さで皆外にでることも出来ず、家に籠らざるを得ない状況となっています。

 改めて母と一緒に過ごせる時間を考えると、僅かとなりそうです。そこで妻と相談して、出切り限り週末は一緒に過ごすようにすることにしました。

 「私の人生において何が大切なのか?」

 この通信は仙台から書いています。  

     石川シュウジ



採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報