地球文明の法則(1)

  • 投稿日:2024年 1月 9日
  • テーマ:その他


416799475_355036660605970_1437196966152406072_n.jpg

今年は新年早々に世の中で様々な天変地異が起きていますね。地球が大きく転換している時期になっているのが原因かもしれません。

今日ご紹介するのは、「まんが歴志学」という本です。平成10年の本で既に絶版となっており、
ネットで探して購入しました。著者は林英臣氏で、文明法則史学研究所の初代所長になります。

文明法則史学とは、人類の文明史すべてを研究対象とし、古今東西の歴史が示す盛衰パターンの
共通性を明らかにしようとする歴史学になります。

日本の文明研究家 村山節(むらやま みさお 1911年~2002年)は、目盛間隔を一定にとった
世界史年表を作成する過程で、様々な地域・ 時代の歴史に共通する二層の盛衰パターンを発見しました。
文明史には1600年の盛衰周期が存在し、それは800年の準備期と800年の文明期になります。

丁度今が、西洋文明から東洋文明への転換期に当たります。1月6日の通信に「or世界」の対立から
「and世界」の調和へ文明が転換したお話を書きましたが、これと同じことが今起きているのです。

 私たちはどうしても近視眼的に物事を見てしまいがちです。

村山さんは、ある時「歴史は直線の分析より始まる」という天からの声が聞こえたような気がします。
それを機に1センチを10年とした等間隔の年表を作成し、有名は人物・出来事を書き出します。

 するとカテゴリーの分布が固まっていることに気が付き、また東西文明の崩壊が800年ごとに起こっていることを発見したのです。

 明日は、もう少し掘り下げてみたいと思います。

           石川シュウジ


採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報