宝積(ほうじゃく)



スクリーンショット (1190).png

岩手県の偉人に、第19代内閣総理大臣を務めた原敬がいる。生前、原はよく「宝積(ほうじゃく)」という言葉を揮毫している。仏教用語で「尊いものを積み重ねる」という意味と言われている。しかし、彼がこの言葉を使う時、若い頃学んだ聖書の言葉を思い浮かべていたのではなかろうか。原は 17 歳でキリスト教の洗礼を受けている。

聖書に「天に宝を積め」という言葉がある。本当に価値あるものは、目に見える地位や財産ではない。目に見えないものにこそ価値があるという教えである。

岩手という厳しい自然環境で育ち、賊軍と蔑まれながらも理想とする社会を創ろうとする反骨精神が、「宝積」という座右の銘には込められているのではないかと思います。

上手くいかない時も、くさることなく天を相手にコツコツと努力することですね。

石川シュウジ


採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報