仕事始は有り難い 

  • 投稿日:2023年 1月 4日
  • テーマ:

1684.png

今日1月4日から、デイサービス部門は仕事始めになります。
(リフォーム部門は6日が仕事始めとなります。)
朝の積雪も少なかったために、除雪に追われることなくスムーズに良いスタートを切れました。

デイサービスの10時開始を前に、利用者様に新年のご挨拶。

最初に、本日利用者様がコンパスにご来店されたことに感謝いたします。

次に、本日スタッフがコンパスに出社してくれたことに感謝いたします。

なんの代わり映えしない一年のスタートに感謝いたします。

 私たちは今の状態をついつい普通のこと、当たり前のことだと感じ、
感謝することを忘れてしまいます。
特に私にはそういう傾向があるようです(汗)。

「当たり前」の反対は、「有り難い」。
「有り難い」はありがとうの語源。

 同じ条件でも「当たり前」だと思い、不平不満を言って暮らす人生。

 同じ条件でも「有難い」と思い、感謝して暮らす人生。

 新年のスタートで、私自身気合が充実していますが、

気負うことなく、日々研鑽を積み、目の前のことに集中します。

平穏に暮らすには、見えないところで努力している

人がいることを忘れてはいけません。

 当たり前のことなど何もない。全ては有り難い!

        石川シュウジ



箱根駅伝「百年経っても優勝できない」 

  • 投稿日:2023年 1月 3日
  • テーマ:

sports_ekiden_man (1).png

箱根駅伝の往路は、駒澤大学の層の厚さと安定感が際立った大会となりましたね。
今日の復路にはどんなドラマが待ち受けていのか楽しみですね。

私は朝から復路のTVの実況中継を流し音声だけを聞きながら、
読みかけの本を手にします。ふとある実況アナウンサーの言葉に思わず反応する私。

話の途中からなので定かではありませんが、たぶん国学院大学の監督の話だと思います。
国学院大学は近年力を着けており、今年は優勝を狙って挑戦でしたが往路で4位と出遅れます。
トップの駒澤大学とは4分以上の差がありました。
その晩のミーティングで、監督は「明日は優勝する!」と宣言しますが、
選手たちには奇跡でもない限り到底無理であることが顔に出ています。
そこで監督が、「これでは100年経っても優勝できない!
優勝すると決めて挑戦し続けることで、必ず優勝できるのだ!」
と喝を入れたようです。なぜかしらこの部分の音声だけが聞こえてきたのです。

国学院は、復路で早大と激しい3位争いを展開。
その後団子状態となった3位争いの中で一時は7位まで順位を下げます。
それでもアンカーの佐藤快成(2年)が区間4位と力走し、総合4位でゴールしたのです。

自分たちの代では優勝できないかもしれないが、

優勝に向けて努力したタスキが後輩に勇気を与えることを知った選手たち。

強かったですね。

 人生は、やはり壮大なたすきリレーですね。

     石川シュウジ



箱根駅伝のたすき

  • 投稿日:2023年 1月 2日
  • テーマ:

sports_ekiden_man.png

私のお正月の一番楽しみは「箱根駅伝」のTV中継を見ることですね。
元旦には社会人のニューイヤー駅伝もあるのですが、
大学生が走る箱根駅伝の魅力には叶いません。
すでに国民的イベントともいえる大会になっていると言えます。

一度は間近で、頑張って走っている選手達を直接応援したいですね。
できれば箱根温泉に泊まり、「箱根駅伝ミュージアム」を見学し箱根駅伝三昧したいものです。

それでは、なぜここまで私たち日本人は箱駅伝に惹かれるのでしょうか?

明治学院大学駅伝チーム、佐藤大輔選手いわく

「駅伝、つまり長距離リレーが生まれた理由は、日本がチームワークを
極めて重要と考える国だからだと思います。
全員が協力しないと、駅伝は成立しませんから」

このことから日本では、個人の肉体的努力にチームワークと
献身を結びつけることが重視されてきました。
また、日本の指導者たちは、まさにこうした価値観を若者に学ばせ、
尊重させようとしてきたと言えます。
これは日本人が高校野球に熱狂するのと同じ理由ですね。

しかし反面、「最初で最後の箱根」というように実況アナウンサーが煽るように、
燃え尽き症候群となる学生も多く、社会人となって走るのも止めてしまうようですね。
実にもったいないことです。

私たちは、箱根駅伝と自分の人生を重ねて見ているようです。

箱根駅伝の中にも人生がありますが、社会に出てからの人生の方が

より重要であることを忘れてはなりません。

 人生は、壮大なたすきリレーなのです。

         石川シュウジ



前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報