2022.06.15
定点観測
「定点観測」って聞いたことありますよね。「ある決まった場所で連続的に行われる気象観測業務」という意味が元々の様です。そこから「変化のある事象について、一定期間観察、調査をすること」という意味に用いられています。 私の朝のマイルーティンとして、トイレ掃除と送迎車両の洗車があります。今日は送迎車輛の洗車から見えるものを紹介いたします。 デイサービスで送迎する車両を毎日洗車していると、細かな傷が付いていることに気が付きます。特に乗降するドアとバックドア付近に傷を見つけることが多いですね。それには理由があります。利用者様をワゴン車に乗降させるには移動式ステップが必要な方も多く、そのステップを置く際にぶつけてしまう。車いすや歩行器を後方のドアから載せたり降ろしたりする際に、ぶつけてしまうことが多いからです。 そこでスッタフの皆さんに考えて欲しいのは、「車に傷つくから丁寧に取扱いましょう!」という...