不安を減らすには「行動」しかない 

  • 投稿日:2022年 4月24日
  • テーマ:介護

昨日の通信では田舎特有の不安がストレスとなり、
免疫力低下に影響するのではないかという仮設を書きました。
今日は不安を減らす方法について考えてみます。

不安を脳科学的に言えば、ノルアドレナリンの分泌です。
人間が緊張、不安、恐怖の感情を持つとき、
脳内物質のノルアドレナリンが分泌されます。
ノルアドレナリンは、「闘争か、逃走か」の物質と言われます。
原始人が熊と出合った場面を想像してください。
今すべきことは、「闘う」か「逃げる」かの、どちらかしかありません。
死んだフリをしても、殺されるだけです。

不安になるのは、必ず「ピンチの状態」のときです。
そこから「早く行動して脱出せよ!」というのが、
不安の生物学的な意味合いになります。
ですから何もしないで、放置すればするほど、不安は強まっていくのです。

「新型コロナウィルスに掛かったらどうしよう」と
悩み続けるほど、不安は強まります。
TVの情報も不安を煽ります。
多くの人の間違いは、不安な状態になったときに、
この「どうしよう」と思考停止のループに入ることです。
]行動を起こさない限り、いくら悩んでも絶対に問題が解決されることはないのです。

不安を消すことは実は簡単なことです。
「行動する」ことです。
いきなり不安が「ゼロ」になりませんが、
行動することで、不安は必ず軽くなります。
「何もしない」と強まるだけなので、何かするだけで気分は変わります。

コンパスウォークを利用したいけど、コロナが不安でと
躊躇されている方は、まずは機能訓練や入浴の体験をしてみませんか!
何もしないでいると使える能力も衰えていきますので、
健康寿命を縮めるリスクが高いことを知って欲しいですね!

      石川シュウジ



コロナ禍のストレスが免疫力にダメージ!

  • 投稿日:2022年 4月23日
  • テーマ:その他

新型コロナウィスル感染症が、日本に広がり2年が過ぎました。この間感染症に罹患するリスクばかりが注目されていますが、実は最も影響が大きいのは私たち日本人の精神が大きなダメージを受けているのではないかということです。

今日本中に、コロナ禍の影響で不安や恐れが蔓延しています。
この不安や恐れは、本能的に身を守るために必要なものです。
人間には知性がありますが、身の危険を感じると本能が優先されます。
不安や恐れは、怒りを増長させます。
例えば集団の中でマスクをしていない人がいると、
その怒りをその人にぶつけて攻撃的になります。
一見正しいことをしているようですが、
異質なものを排除しようとする不寛容な社会となりつつあるのです。

普段は知的で優しい人が、声を荒げ攻撃的になるのは、
全て不安と恐れに起因するものです。

不安や恐れの感情は、視野を狭くしてしまいます。
その為に普段と違った行動を取ってしまうのです。
また不安な気持ちからは、ストレスを強く感じるようになります。
ストレスがかかると、交感神経が緊張し、副交感神経とのバランスが崩れます。
これらの神経は、白血球やリンパ球といった、
体を病原体から守る免疫細胞の働きにかかわっているため、
バランスが崩れることで免疫力が弱まるのです。

 ここからは私の全くの仮設になります。
東京と比べて3密に程遠い岩手県の環境において、
新型コロナウィルス感染症が減らないのは、
ストレスによる免疫力の低下が一因だと思います。
ストレスの多くは、世間の目を気にし過ぎる田舎ならではの
「ムラ意識」が関係しているのではないでしょうか?
「感染したら周りに・・・」この不安の影響は大きいと思います。

     石川シュウジ



自燃人誕生!

  • 投稿日:2022年 4月22日
  • テーマ:その他

本日は秋田県に来ています。スタッフの残間拓也さんが参加しているセミナーの最終講義があり、
その中で参加者が半年かけてやってきた成果発表をする「本気のプレゼン」を聞くためです。

 このセミナーは「リーダー自燃塾」と言い、人生を自ら燃えて切り拓いていく人材を育成するのです。

何も知らないで会社の命令で参加せざるを得なかった残間さん。当初は戸惑うことばかりだったと思います。

毎月自分で課題を設定し、翌月仲間とその結果を発表するのですが、

その一月間バディ制度を使って研鑽をします。

バディ制度とは、新入社員1名ごとに先輩社員1名がつき、
新入社員が職場や業務に慣れるまでの間、
マンツーマンでさまざまな面倒を見る制度のことです。

 実はこのバディはとても有意義なものとなりました。
どんなに私が話をしても、半分も伝わりませんが、
バディ制度では両方の役割を体験するために、
理解度が早く学ぶ中身が濃くなります。
何よりもかけがえのない仲間を得たことが彼にとって大きいと言えます。

リーダー自燃塾の塾訓の中に自燃精神の一文があります。

「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」

 当初は残間さんの、多いなる変化を期待してこの自燃塾に参加させたものでしたが、
次第に他人を変えようとしている自分に気が付きます。
自分にベクトルを向け、まずは自分が自燃人であるかが問われています。

       石川シュウジ



前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報