トラブルにこそ人柄がでる

  • 投稿日:2022年 1月13日
  • テーマ:理念

74655732_220x221.jpeg

昨日12日は、大変な一日でしたね。
朝から大雪で除雪作業、道路は大渋滞で送迎に時間が掛かることを予測し、3台で送迎。
コンパスに車両が到着しても吹雪で利用者様が降りるのも一苦労。
スタッフの体調不良による欠席。それ以外にも思わぬアクシデント・・・

終礼時には皆さんグッタリしておりましたが、何故かしら顔には充実した表情が見うけられました。
互いに「ご苦労さま!」と掛け合う姿に、安堵と達成した一日だったことが伺えます。

さて出来ればトラブルは起こらない方が良いに決まっています。
しかしトラブルにこそその人の人柄が表れるものです。
トラブルの対処の仕方を、お客様や利用者様が見ているものです。

昨日のトラブルは、スタッフだけではなく利用者様にもご協力いただいて上手に対処していただきました。

「私たちのデイサービス」と思ってくださる利用者様の、
おせっかいが何より嬉しいものでした。
困っている人がいれば、皆で支え合う。
これが自然にできることは素晴らしいことです。

そういう私はほぼ一日中除雪で終わってしまいましたが、

終礼でスタッフさんからの報告が何より嬉しいものでした。

 思わず「疲れがぶっ飛ぶなあ~!」と叫んだ後に

ギグっと腰に痛みが走ります・・・

流石に会社で最長老の体が悲鳴を上げています。

 今日は天候が荒れないで欲しいものです。

         石川シュウジ



チャンスの扉は内開き

  • 投稿日:2022年 1月12日
  • テーマ:理念

istockphoto-674717244-612x612-1.jpg

新年に今年こそはと決意を新たにしてスタートしたと思いますが、
早いものでも2週間が経とうとしております。
目標通り進んでおりますか?

よく上手くいった方、成功した方の話を聞くと、
「私は運が良かった。」とお話されます。
その言葉通りに受け取ると、人生には運の良い人と運の悪い人がいると言えます。
本当にそれだけなのでしょうか?

「チャンス」に対する名言が、世界中にあります。

・大きなチャンスは、今まさに君の足元にあるかもしれない  ナポレオン・ヒル

・この世に生を受けたこと、それが最大のチャンスじゃないか アイルトン・セナ

・失敗と成功は裏腹になっている。みんな失敗を恐れるから成功のチャンスも少ない

                             本田宗一郎

これ以外にも偉人たちや有名人の名言は、キラ星のごとく私たちを魅了します。

しかし、どの名言をみても「棚からぼたもち」のように、

ただ漠然とチャンスを待っていた人は誰もいません。

チャンスを信じて準備していることが伝わってきます。

私が師事している臥龍先生は、「チャンスの扉は内開き」と

常々話してくれます。つまりチャンスの扉を空けるのは

自分自身の心次第ということなのです。

 今日は大荒れの天気で、チャンス到来です!

          

   石川シュウジ



ナガタ・ナガサキ

  • 投稿日:2022年 1月11日
  • テーマ:理念

kotodama4-600x450.jpg

この言葉は、古事記・日本書紀の原点になったと言われている
「秀真伝(ホツマツタエ)」という多くの謎に包まれた歴史書があり、
真偽は定かではありませんが、その中に書かれているものです。

「ナガタ」とは、「あ『な』た『が』『た』のしい」という生き方。

「あなたがたのしいと思って下さることが私の幸せです」

他の人の楽しみを思いやる生き方をすれば、こちらも不思議に栄えてくるという事です。

「ナガサキ」とは、「あ『な』たの幸せ『が』『先』」

何か私はお役に立てる事があればうれしいと思って行動することを意味します。

「あなたに喜んでもらうために、私は何をしてさしあげましょう」

と相手のことを気遣って生きることになります。

二つとも、「お先にどうぞ」と譲る精神。この歴史書の真偽はさておき、
このナガタ・ナガサキという生き方こそ幸せの原理で、
古代日本人が大切にした生き方だったようです。

これまで「私が先!」と生きてきた私にとって

一番足りないのが「お先にどうぞ」の譲る精神。

 「ナガタ・ナガサキ」を実践することで、少しでも

その場をほっこりさせたいものです。

       

   石川シュウジ



前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
採用情報

絆すてーしょんお役立ち情報

  • 日本で唯一のコト設計士 住宅という「モノ」を売るのではなく、暮らしという「コト」を設計します。 詳しくはこちら
  • 家族みんなが健康で快適に暮らせる家 人生100年時代、年を取るのが楽しくなる家に暮らしませんか? 詳しくはこちら
  • 最新チラシ情報
  • よくある質問
  • リフォームの流れ
採用情報